こんなお悩みありませんか?
ETCクラウドを使うことで、インターネットに繋がった環境さえあれば、簡単・面倒な手続きなしに、クラウド上でETCカードの管理・請求書発行をすることができます。
管理にコストをかけすぎていませんか?
- マイレージポイント取得の為の手数料として、クレジットカード会社に毎月支払っているコストを、正しく把握していますか?そのコストを削りたいと思いませんか?
- 度重なるETCの制度変更のため、ソフトのアップデートをする費用やカスタマイズ変更をする費用、そしてその手間に悩んでいませんか?また、適切な変更アップデートをしていないため、知らないうちに損をしているケースも見受けられます。
- 初期投資として高価なサーバ費用を払っていませんか?また、事務所に置かれた巨大なサーバが邪魔に感じることはありませんか?また、OSサポート終了に伴うシステム入れ替えに頭を抱えていませんか?
導入事例
- システムを独自で開発したが、不具合が多発…システム会社に依頼して、独自開発をはじめたY協同組合様。しかし、システム会社といえどもETCに関わる開発は初めて。いざ導入してみると、前データの引継ぎミスや割引適用漏れなど、ボロボロの状態で不具合も絶えなかった為、当社にご相談いただきました。導入後は問題もなく、運用されています。
- マイレージポイント取得だけで大幅コストカットETC事業に関わるコスト削減をしたいと、ネット検索から当社に辿りついてくださったM協同組合様。既に他社の管理システムを導入済みでした。しかし、マイレージポイントの取得にかかっている費用を把握しておらず、調べてみるとかなりの額であることが判明。ポイント取得が無料というのは既存先と比べるとはるかにメリットが高い、と即導入いただきました。
- カード会社を切り替えるタイミングに… カード会社を切り替えようと思ったものの、その作業の大変さに驚愕していたS協同組合様。カード会社によってはデータレイアウトが異なり、カード発行手数料が掛かる場合、手数料不要の場合…と、実にさまざま。利用データの引継ぎだけでなく、適用ルール変更に関わる整備は、とても骨の折れる作業です。そこで、システム・変更手続きごと、任せられる当社にご相談があり、導入いただきました。
- 人員削減や業務効率化に 長年勤めていらっしゃったETC業務に関わる事務のご担当者様が退職することになったT協同組合様。新しい人材を雇用するよりもコスト減になると考え、業務を丸投げしたいとのことで当社にご連絡をいただき、業務委託付きプランにてご利用いただいております。
- ETCクラウドサービスの実績を教えてください
- 当サービスは2005年よりスタートし、日々改良を重ねて今日まで参りました。マイレージカード、コーポレートカード、それぞれ数十組合様にご利用いただいており、他社システムからの切替実績も豊富です。年間取扱高は約880億円です。
- どこのクレジットカード会社に対応可能ですか?
- セディナカード、UCカード、オリックスカード等に対応しています。各クレジット会社とも直接、やり取りさせて頂いており、情報取得や連携にも自信を持っております。(これ以外のカード会社ご利用でもご相談下さい)
- 利用料はいくら位になりますか?
- 細かい条件面など組合様による部分が大きいのですが、月額使用料の目安としては最低5万円~となります。状況にもよりますが、コスト削減効果がございますので一般的にみると既存コストより高くなる心配はありません。まずは無料お見積りをご利用ください。
会社名 | 株式会社ファーストアクセス |
---|---|
代表取締役社長 | 野杁 拓郎 |
設立日 | 2005年7月29日 |
従業員数 | 15名 |
所在地 | 〒164-0012 東京都中野区本町1丁目32-4 ハーモニーウイング4F |
ウェブサイト | https://www.firstaccess.co.jp/ |
公式ブログ | https://www.firstaccess.co.jp/fa-blog/ |