ETC車載器の「セットアップ」についてお調べのみなさん、こんにちは!

今回は、ETC車載器の「セットアップ」について解説したいと思います。

高速道路、ETCカード、ETC割引の最新情報をメールで欲しいとお思いの方へ

ETC車載器の「セットアップ」とは、車載器に車両の情報を暗号化して登録することです。この情報を元にして、高速道路の通行料金が徴収されます。

実際の作業ですが、個人が自分で行うことはできません
「セットアップ店」と呼ばれる業者に依頼しなければなりません

セットアップ店 とは

セットアップ店」とは、ITS-TEAがセットアップ事業者の申請に基づいてセットアップ店名簿に登録した営業店のことで、セットアップ事業者の指導、監視の下でセットアップ業務を行っています。 有名なところでは、オートバックスやイエローハットなどのカー用品店ですね。

ITS-TEA とは

ITS-TEAって何??と思われる方もいるかと思いますが、ITS-TEAは、車載器のセットアップに関するシステムの開発運営を行っている財団法人で、 「ETC」や「ETCロゴ」の商標登録を所有している団体です。

セットアップ店は、「セットアップ」の依頼を受けた場合、依頼者の本人確認を行った上で、車検証セットアップ申込書を提出してもらい、セットアップ情報(車載器と車両情報)をITS-TEAへ送ってITS-TEAから受け取った暗号化された情報を「セットアップカード」に書き込みます。この「セットアップカード」を対象の車載器へ挿入し、セットアップ(車載器に車両の情報を暗号化して登録すること)を実行します。

セットアップカード とは

ICチップを組み込んだカードで、車載器管理番号、車載器が取り付けられる車両の車両情報等をもとに、ITS-TEAが当該車両の車載器に付与するセットアップ情報を記録・登録するために、セットアップ店に貸与または交付するカードです。セットアップカードを車載器に挿入すると自動的にセットアップ情報を読み取り、セットアップが行われます。

セットアップカード

セットアップの方式には、「オンラインセットアップ」と「オフラインセットアップ」の2種類あります。

セットアップ店からITS-TEAへどのようにしてセットアップ情報を送るかで、方式が分かれています。

オンラインセットアップ

セットアップ端末」と呼ばれるパソコンからインターネットを介してセットアップ情報を送る場合を「オンラインセットアップ」と呼びます。こちらはオンライン上の手続きなので、即時にセットアップカードが用意できるためすばやくセットアップを実行できます。

オフラインセットアップ

FAXでセットアップ情報を送る場合を「オフラインセットアップ」と呼びます。こちらは、FAXでITS-TEAへ情報を送った後、ITS-TEAからセットアップカード(交付セットアップカードと呼ばれます)が郵送で送られてくるため、セットアップに1週間程度かかります。 「オフラインセットアップ」では、ETC2.0車載器のセットアップを行うことができません

では、「新規セットアップ」と「再セットアップ」の違いとは何でしょうか?

新規セットアップ とは

何も登録されていない新品の車載器をセットアップすることを「新規セットアップ」と呼びます

再セットアップ とは

車載器に既に登録されている車両情報を変更・更新する場合にセットアップすることを「再セットアップ」と呼びます

では次に、どういう時に「再セットアップ」が必要でしょうか?

再セットアップが必要なケース

1.車載器を他の車両に付け替えた場合
2.車両のナンバープレートが変更になった場合
3.車両をけん引できる構造に改造した場合
4.2015年6月30日以前にセットアップされたDSRC車載器をETC2.0サービスに対応できるようにする場合(同一車両情報を再セットアップする)
5.誤った情報でセットアップをしてしまった場合

逆に、どういう時は「再セットアップ」をしなくてもいいのでしょうか?

再セットアップが不要なケース

車検証の所有者、使用者情報のみが変更された場合

ETCカードを利用するには、ETC車載器の「セットアップ」は必須です。「再セットアップ」が必要な状態になったら必ず「再セットアップ」をしましょう。

最後まで読んで頂き、誠にありがとうございました。

高速道路、ETCカード、ETC割引の最新情報をメールで欲しいとお思いの方へ