ETCカードをご利用のみなさま、こんにちは。

もうすぐGWとなりますが、GWは高速道路の渋滞が予想されます。旅行など高速道路を利用して移動を考えている方は、渋滞を予想した上で出発時間を決める必要があります。

道路会社から「2025年GWの渋滞予測」が出ています。

NEXCO(全国版) – 2025年渋滞予測
首都高速 – 2025年渋滞予測
阪神高速 – 2025年渋滞予測

どれくらい渋滞するのか?を事前に予想しなければなりませんが、どういう風に予想すればいいでしょうか?

NEXCO3社はそれぞれ「渋滞予測カレンダー」というものを用意しています。

使い方は各社だいたい同じです。

  • 利用日
  • 利用する道路
  • 方向(上り/下り、内回り/外回り)

を指定して検索すると

  • 通常所要時間
  • 予測所要時間
  • 時間帯別渋滞状況

というような結果が表示されるという感じですので、こういったものをうまくご活用いただければと思います。

ちなみに、「GWは休日割引が適用されません」のでご注意ください。

GWは普段、車を運転されない方も運転されるケースが多く、事故が増える傾向にありますので、普段以上に安全運転を心がけていきましょう。

各道路会社から渋滞予測ならびに渋滞回避のお願いが出ております。

最後まで読んで頂き、誠にありがとうございました。