ETCカードをご利用のみなさま、こんにちは。

今回は、ETCクレジットカードのカード会社について少し深堀りしてご紹介したいと思います。

高速道路、ETCカード、ETC割引の最新情報をメールで欲しいとお思いの方へ

ETCクレジットカードは、様々な発行会社がありますが、実は、道路会社と契約して直接ETCクレジットカードを発行しているのは11社のみなのです。

ご存じだったでしょうか?

道路会社と直接契約している会社以外が発行しているETCクレジットカードは、間接発行カード、または提携カードと呼ばれることがあります。

以下、NEXCO中日本のHPに記載されています。

NEXCO中日本のHPより

ちなみに、NEXCO中日本のHPには、「14社」とありますが、会社の吸収・合併などがあり、現在では「11社」となっております。

ETC総合情報ポータルサイトに最新の11社が記載されています

ETC総合情報ポータルサイトより

では、この直接発行会社と間接発行会社によってETCクレジットカードに何か違いはあるのでしょうか?

結論からいえば、「基本的には違いはありません」

発行会社ごとに個別の審査があったり、ポイントの付き具合が違ったりなどはありますが、高速道路のETCカードで通行するという機能面でみれば、同じです。

ただし、一部の発行会社の中には、首都高速や阪神高速といった道路会社と提携している発行会社があり、そこが発行しているETCクレジットカードの場合、提携先の道路会社にて条件付きの割引が受けられるケースがあります。

【サンデードライバー必見!】日曜日に首都高が20%OFFになるETCカードをご存じですか?

では、道路会社と契約していない発行会社はどうやってETCクレジットカードを発行しているのか?ですが、これは、直接道路会社と契約している会社と提携して(つまり、ブランドを借りて)発行しています。よって提携カードと呼ばれています。

例えば、株式会社クレディセゾンは、直接発行カードとしてETCセゾンカードを発行していますが、ユーシーカード株式会社と提携して、UCカードブランドの間接発行カード(提携カード)も発行しています。

みなさんがお持ちのETCクレジットカードは直接発行カードでしょうか?
はたまた間接発行カードでしょうか?

気になった方は確認してみるのも面白いかと思います。

最後まで読んで頂き、誠にありがとうございました。