協同組合や物流系企業でETCコーポレートカードの運用担当をしている方、こんにちは!

今回は、ETCコーポレートカードの返却時にNEXCOの申請に利用する「ETCコーポレートカード返却届」の書き方と提出の仕方(NEXCO西日本・九州支社版)についてお話したいと思います。

NEXCO西日本・九州支社版??と思われた方もいらっしゃるかもしれませんが、NEXCO3社には、各社4支社づつの計12の支社があります。

NEXCO東日本は、
 ・北海道支社(札幌市)
 ・東北支社(仙台市)
 ・関東支社(さいたま市)
 ・新潟支社(新潟市)

NEXCO中日本は、
 ・東京支社(東京都港区)
 ・八王子支社(八王子市)
 ・名古屋支社(名古屋市)
 ・金沢支社(金沢市)

NEXCO西日本は、
 ・関西支社(茨木市)
 ・中国支社(広島市)
 ・四国支社(高松市)
 ・九州支社(福岡市)←今回はココの話題です!

あまり知られていないことですが、 ETCコーポレートカードの各種申請で利用する申請書のフォーマットや申請方法は支社によって違いがあるケースがあります。今回は、他の支社と少し違う九州支社の「ETCコーポレートカード返却届」についてご紹介したいと思います。

ETCコーポレートカードを返却する必要が生じるのは、「減車」のため必要なくなった場合と、「車両入替」や「車両番号変更」のため旧カードを返却する場合があるかと思います。

一般的な支社では、「ETCコーポレートカード返却届」を利用し、「返却理由」欄に「減車」か「旧カード」と記載して申請すればいいのですが、九州支社では、「減車」と「旧カード」では返却届のフォーマットが異なります

「減車」の場合は、他の支社でも利用されている一般的な「ETCコーポレートカード返却届」を利用すればいいのですが、

一般的な「ETコーポレートカード返却届」

「旧カード」の返却の場合は、「ETCコーポレートカード返却届(車両入替)」という別の申請書を利用する必要があります。

「ETCコーポレートカード返却届(車両入替)」

車両入替届の受領印の日付を記載する欄があり、記入の必要があります。

ファーストアクセスが提供しているコーポレートカードを管理する電算システム「ETCクラウド」では、カード管理と連動して各支社向けの申請書もシステムから出力できるようになっているのですが、この「車両入替受領日」は、システムでは把握できないため、組合や企業のご担当者様に手入力して頂いております

他の支社であれば、「ETCクラウド」でカード返却の処理を行い、自動出力できる「返却届」を印刷して、組合印や法人印を押せば申請書としては完成なのですが、九州支社はひと手間かかるようになっています。(少しシステム屋泣かせです)

一般的な「ETCコーポレートカード返却届」の書き方は、以下を参考に!

ここをチェック!「ETCコーポレートカード返却届」の書き方・提出の仕方

ファーストアクセスにて、お役立ち資料として無料でご提供している「NEXCOコーポレートカード申請マニュアル」は、東京支社をベースとして作成しております。支社によって異なる部分は、読み替えて頂ければと考えております。マニュアルとして各社の違いに対応すると非常に複雑になり、使いにくいものとなるためこのような対応をしております。ご了承ください。(例えば、NEXCO中日本の八王子支社はすべてのフォーマットがまったく違います。。。)

ETCコーポレートカード申請マニュアル
NEXCOコーポレートカード申請マニュアルのイメージ図

このマニュアルは、手前味噌ではございますが、非常に評判がいいので、ぜひダウンロードしてご活用いただければと思います。(以下から無料でダウンロードできます

NEXCOへETCコーポレートカードの申請で利用する各種申請や手続きについて、実際に実務担当者が現場で使っているマニュアルを皆さまにご覧頂きやすい形でまとめました。ぜひご一読ください。