ETCカードをご利用の皆様、こんにちは。

今回は、2022年4月から実施された「首都高速道路等の料金改定」後の交通状況について国土交通省より発表があったので、内容をご紹介したいと思います。

首都高速道路等の料金改定」のポイントは以下の通りです。

  • 首都高速道路の上限料金の見直し
  • 大口・多頻度割引の更なる拡充
  • 深夜割引の導入
  • 千葉外環迂回利用割引の導入

改定された料金に関する詳細は、以下をご参照ください。

【2022年4月~】首都高上限値上げ、大口・多頻度割引拡充、深夜割引導入

首都圏三環状道路を中心としたネットワーク整備が進展しつつある中、料金改定後の交通状況がどのように変化したかの半年間の結果が発表されました。

大きなポイントは4つです。

 1.首都高速含め全国的に交通量が増加

 2.首都高速の長距離利用が減少し、短距離利用が増加

 3.首都高速の全体交通量が増加する中、深夜利用が大きく増加

 4.都心を迂回する千葉外環利用割合が増加

とポジティブな内容でした。

国土交通省発表資料より
国土交通省発表資料より
国土交通省発表資料より
国土交通省発表資料より

千葉外環迂回利用割引については、以下をご参照ください。

【2022年4月~】千葉外環迂回利用割引が実施されます!

首都高速の上限料金を値上げしたことに伴い、48km未満の利用が増加し、48km以上の利用が減少、深夜割引導入に伴い、深夜割引対象時間の0~4時の交通量が大きく増加、千葉外環迂回利用割引導入に伴い、千葉外環の利用分担率が増加と、概ね政策目標通りの結果という感じでしょうか。

以前、2022年5月に、料金改定後の1ヶ月でどのように交通状況が変化したかを国土交通省が発表していました。

【2022年4月走行分】首都高の値上げによって交通量はどう変化したか?(上限値上げ、深夜割引導入などの効果は?)

料金改定後の1ヶ月と半年間でほとんど同じ傾向が見て取れたので、概ね狙っていた通りの交通状況の変化が起きたということのようです。

最後まで読んで頂き、誠にありがとうございました。